40代になってから敏感肌に加速がかかって、乾燥もひどくなってきた私。肌に合う化粧品を探すだけでも大変なのですが、秋冬は特に乾燥のせいか肌トラブルが増えてきました。加齢によるものと暖房によるものだと思うのですが。
しわ、たるみ、肌荒れが顕著にあらわれてくるんです。ラントゥルースの効果や飲んでみた口コミ
しわやたるみには結局保湿をたっぷりする事で解決することにたどり着いてホッとしたのも束の間。
しみ対策もしたくて美白効果もあって、敏感肌でも使えるという化粧品をビューティーアドバイザーから勧められるまま購入して使ってみたら、見事にヒリヒリして赤みが出てしまいました。短い世間話程度でちゃんとカウンセリングもなかったので仕方ないのかもしれないですが。
結局、薬用の化粧水やクリームで治しましたが久しぶりに嫌な店員に合ったと落ち込みました。
そして、マスクを一日中していると不織布マスクだと口周りとアゴに赤いプツプツが出てしまうようになってきました。肌の悲鳴なのかもしれないですね。
外せる時は外すようにしていますが、それでも摩擦なのか?雑菌なのか?なかなか改善できなくて困っています。マスクはニキビがある時には着けないようにと皮膚科に言われていましたがこの状況下では仕方ないのかもしれないと半ば諦めています。